元気が無く室内で養生していたオクラの苗が、いよいよダメなようだ。そこで根の成長具合を見てみる事にした。
見るからにダメそうな根。もやしですか?これは根が悪いのか。全体的に元気がなくなって根の成長もストップしたものなのか。
ところで、このブログを開設して1カ月半ほど経つが、特に宣伝をしているわけではなく、他の自分のホームページにリンクしているわけでもなく、友人達にもその存在を明かしていない。(ちょっと気恥ずかしい)そんなわけで、数は微々たるものなのだが、検索サイト経由でのアクセスがある。下の画像は、ある日のこのホームページにたどり着いた人の検索キーワード。(クリックで拡大)
おい、オクラ!どれだけ元気がないんだよ!
日本全国、元気のないオクラで悩んでいるんですねぇ。(わずか4件のアクセスで日本を語るなって)
知り合いのおばあちゃんに聞くと、オクラの種を播くのは5月10日がいいらしい。(埼玉県北部在住)きっぱりと5月10日と言い切るので、『何で10日なんですか』と聞くと、『おばあちゃんがそう言ってたよ。5月10日に播いて失敗した事は今までにはないよ』と言う。おばあちゃん+おばあちゃんの、100年以上の経験の重みは大きい。事実、目の前には5月10日に播いて芽を出してきた今年のおばあちゃんのオクラがある。
そのことから考えるに、露地栽培の場合は、苗の購入・定植は5月下旬頃が適期なのかな。その前では早過ぎて(寒すぎて)元気がなくなってしまうようだ。
『オクラ 元気ない』などの検索ワードでここにたどり着いたあなた、参考になりましたでしょうか。
—Ads—
深町貴子のECOガーデン ベランダでもっともっとすずなり野菜