‘スイカ’ カテゴリーのアーカイブ

ニガウリ開花 スイカ開花

2010年6月28日 月曜日

6/19に書いたニガウリの花が開花。

ニガウリの花

ニガウリの花

ウリ類の花らしく、黄色。小さくて、ゴツゴツしていかめしい感じの実に比べて、ずいぶんとおとなしめな印象をうける。実は小声で『わたし実ったらすごいんです』と言っているのかもしれないけど。(んなバカな)

スイカの花

これも黄色です

スイカも開花。こちらも黄色。
こちらは、『わたしこれから太りますわよ』と言っているのが聞こえてくる。(そんな人がいたら病院へ)


—Ads—

かつお風味のにがうり漬け(135g×2袋組)


瀕死のキュウリ

2010年5月7日 金曜日

緑のカーテンにしようとリビング前に植えたキュウリだが、日に日に倒れていき、今日見たら完全に倒れていて、葉の一部が黄色くなっていた。

立て!立つんだ!

これはもうダメかもしれない。いったい何が悪かったのだろうか。

その他のゴーヤ、スイカ、エダマメの様子。

あまり変わりばえはせず

特に変わりばえはせず。根が新しい土になじむのはいつになるのだろうか。そして、嫌になるほどぐんぐん伸びる日は来るのだろうか。


緑のカーテン、スタート!

2010年5月1日 土曜日

今年の大きな目標は、ゴーヤとキュウリによるリビング前の緑のカーテンを作ること。

4/18にヒメイワダレソウを撤去して作った場所は、牛糞堆肥を入れて数回耕してある。堆肥もそろそろなじんできたようなので、今日は畝を作って苗の植え付け。

ゴーヤ、キュウリ、エダマメ、スイカ

家側の畝(写真右手)にゴーヤ×3とキュウリ×2。このくらいでカーテンになってくれるだろうか。栽培1年目なので、加減がわからない。この後成長具合を見ながら、ネットを張ってそれに蔓を絡ませる予定。

緑のカーテンの外側にもうひと畝できたので、そこにはスイカとエダマメを植える。ゴーヤ、キュウリ、スイカ、エダマメ、俗に言う『夏の男の4点セット』である。(なんじゃそりゃ)

苗購入 その1

2010年4月24日 土曜日

ホームセンターを歩いていたら、吸い寄せられるように苗売り場へ。今回購入したものは、8種類。

まだまだかわいいアーティチョーク

前から気になっていたアーティチョークを発見!即購入。アーティチョークは、和名チョウセンアザミ。つぼみを茹でて食べるらしいのだが、、そのつぼみのゴツゴツ感が食用とは思えず。アザミは荒れ地や山に普通に自生しているので、栽培も簡単だろうと思うのだが、どうなのだろうか。あまり手をかけず、放任主義で行く予定。

オクラは多産のシンボルです

次はオクラ。オクラも歯触り至上主義者としては、ポイントが高い。おまけに、アフリカ原産で栽培も簡単ときている。次々と実を付け、どんどん食べ頃になる。今回苗が売っていたので4ポット購入したが、定植にはまだ少し早そうだ。

スイカ

これはスイカ『紅小玉V接木苗』。紅小玉Vの『V』ってどんな意味なんだ?もしかして接ぎ木のことか?と思い、調べてみるも接ぎ木=Graftらしい。(ちなみにGraftで画像検索はしない方がいい)まっ、Vが何であれ、おいしいスイカに育ってくれればそれでいいけど。

パラグアイ原産ステビア

少し葉が痛んでいるが、最後の1ポットだったため仕方なく購入したステビア。難しいことは要らず、水さえあげていけば成長するので、不精者の自分には最適。