‘害虫’ カテゴリーのアーカイブ

バジルとブロッコリー

2010年7月11日 日曜日
バジルの花

バジルの花

バジルの小さな白い花がポツポツと咲いています。

バジルの花

蜜はおいしいかい?

小さな蜂が蜜を吸いに来ています。小さな頃、立ったままものを食べていると『立ち食いはお行儀が悪いから、きちんと座って食べなさい』とよく言われたものです。しかし、この蜂の場合は立ち食いというか、飛び食い。お行儀が悪いどころではありません。だいいち、耳元で(?)ブンブン羽根の音がしてせわしなくないのだろうか。

アオムシ

葉はおいしいかい?

こちらはブロッコリーの葉を食べて、食休み中のアオムシ。『食べてすぐ横になると牛になる』というが、アオムシの場合は『食べてすぐ』どころではなく横になりながら食べている。牛になるいちばんの近道だと思うのだが、未だに、牛になったアオムシの話を聞かないので、どこか根本的な考えが間違っているのかもしれない。

アオムシの糞

後片付けもお願いします

緑色の葉を食べているアオムシの糞は、やはり緑色。人間の場合、ジャガイモばかり食べていると出るものの色は…白になります。(←体験談)


—Ads—
クリアッシュ DEO30 葉緑素と柿渋タブレット

しつこいウドンコ病

2010年6月27日 日曜日

うどんこ病が発生して1ヶ月以上経つ。ひどくなった葉を取り去るだけで、特に殺菌剤や酢などを散布して防除していない。そのせいか、だんだんひどくなってきたようだ。

ウドンコ病

水玉模様

海部元首相のネクタイはいつも水玉…なんて、どうでもいいことを思い出しました。

ナメクジ

ナメクジ発見

そんな中でも熱心に仕事(?)をするナメクジを発見。

ナメクジ

食べる食べるっ!

彼らはうどんこ病にかかった葉もかまわず食べている。うどんこ病にかかって白く変色した部分だけ食べてくれるウドンコスキーナメクジ(仮名)がいてくれたら助かるのにな。


—Ads—
[殺虫殺菌剤]ガーデンセーファー ヒットゴール液剤AL 950ml (うどんこ病やアブラムシ類)
病気対策のTB21シリーズ 「TB21エース(500g)」

マイクロギャラリー

2010年6月19日 土曜日
アブラムシ

アブラムシ

クモ

クモ

アリ

アリ

アブラムシ

アブラムシ

ヨトウムシ

うっひゃ~



—Ads—
不快害虫駆除スプレー【野菜・ハーブ・草花・バラ用】 1L【一部地域を除き3150円以上送料無料】
病害虫・雑草防除の基礎 (農学基礎セミナー)



ワームトラッキング

2010年6月5日 土曜日

『ワームトラッキング』って言葉はないかな?と思いgoogleで調べたけど、それらしいものはないようで…。
5/14に、『食害を受けた葉の様子、排泄物等から、どのような害虫が食べたのかをまとめた図鑑なり研究があると便利だな』と書いたが、今、ここで、『ワームトラッキング』という言葉を使おう。(正確に言えば、アブラムシなどの昆虫はwarmではないから、適切ではないのだけど)

バジル

バジルに...

まず1例目。バジルの頭頂部の葉に残った糞。これを残した虫は何か?
答え---『わかりません』

ブロッコリーの葉

糞害

2例目 ブロッコリーの葉に残る、緑色の糞を残した虫は?
答え---『青虫』……のような気がする。

ブロッコリーの葉

こいつかっ!

正解!こんな青虫がいました。
青虫と一言で言っても、正確には芋虫の中の緑色のものの総称。蝶の幼虫図鑑を見るとシロチョウ科のようだ。ブロッコリーを食べていることから、モンシロチョウの幼虫で正解でしょうか?(って、誰に聞いてんねん)


—Ads—
モンシロチョウ―キャベツ畑の動物行動学 (中公新書)


またアブラムシ

2010年5月18日 火曜日

アブラムシは金持ちだ~♪
金蔵建てた蔵建てた~♪
と、言いたくなるくらいに、アブラムシは働き者。この季節どこにでも湧いてくる。

新芽が好きなんでしょうか

ゴーヤの新芽に群がるアブラムシ。やはり新芽の方がおいしいのかな。

お食事中?

こちらはステビアの葉でお食事中の虫。
と思って調べてみると、セスジユスリカかオオユスリカのようにも見える。ユスリカって、成虫になると何も食べず(食べられず)1、2日で死んでしまうのではなかったか。するとこれはステビアの甘い汁を吸う(いい響きだ)ユスリカではなく、ひとときの休養をとる(成虫の寿命の短さを考えればそんなことをしている場合ではないが)ユスリカなんだろうな。